2010年10月15日

30代で独立を目指す起業家サラリーマン

というタイトルのホームページを開設したいと
思っています。

以前ホームページを作ったことがありますが、
メンテが結構大変でした。

そのため、簡単にできる方法はないか模索中
なのです。

当面はブログでしょうか。

ただ、配置とかを考えるとホームページの方が
有利です。

ブログもテンプレートを弄れば、ホームページ
っぽくなるので、それも挑戦してみます。
posted by なわたろう at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

多角経営のすすめ

これから時代を生き抜くためには、多角経営が
おすすめです。

今の時代、1つの分野で必ず成功できる確率は、
少なくなってきています。

同じモノやサービスを提供すれば、売れる時代
は終わりました。

1つがつぶれても、他で補えるようにすることは
重要なリスク管理の1つです。

サラリーマンも同じです。
他に収入をもつことが重要です。
posted by なわたろう at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワタミ株式会社「渡邉美樹」

優秀な経営者はどんな業界であっても成功すると
確信しています。

その一人が、ワタミの渡邊社長です。
積極的に多角経営を進め、社会に貢献しています。

私も多角経営派です。
非常に参考になりますね。

多角経営は実はリスクコントロールにもなります。
優秀な経営者はそのことをよく分かっています。

1本経営は博打に近いのです。
松下幸之助もいろんな商品を作ることで、リスク
分散しているのです。

特に製造業は既存商品にとらわれない、あらたな
発想が必要です。

会社がつぶれたら、元も子もないですし。
その点、ワタミはすばらしいと思います。

チャンスのあるビジネスは世の中ごろごろしている
はずです。
posted by なわたろう at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お掃除ロボット・ルンバ400万台販売

家の掃除はロボットがしてくれる時代の到来
です。

誰がこんな時代がくると想像したでしょうか?
すごいですね。

高度な技術がよいわけではなくお客様に届く
技術がよい技術です。

自己満足ではなく世の中をことを考えて研究
していますか?
posted by なわたろう at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファーストリテイリング「柳井正」

カンブリア宮殿の人材育成スペシャルでの一言です。

金言5:「希望を持つ人材にしか“回復”はできない」
柳井正 (ファーストリテイリング会長兼社長)

ユニクロの社長の一言です。
ときには挫折したり、愚痴をこぼすことはあるでしょう。

しかし、心の底で希望を捨ててはいけません。
posted by なわたろう at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニトリ「似鳥昭雄」

カンブリア宮殿の人材育成スペシャルでの一言です。

金言4:「自分の“ロマン”と“ビジョン”を持つ人材」
似鳥昭雄 (ニトリ社長)

夢をもって仕事していますか?
信念をもって仕事していますか?

これがないと成長しないのでしょう。
posted by なわたろう at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エービーシー・マート「野口実」

カンブリア宮殿の人材育成スペシャルでの一言です。

金言3:「やった方がいいと思ったことを素直に実行できる人材」
野口実 (エービーシー・マート社長)

意外と勇気がいることです。
信念がないと、できないですね。
posted by なわたろう at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

王将フードサービス「大東隆行」

カンブリア宮殿の人材育成スペシャルでの一言です。

金言2:「黙っていても店長と分かる人材」
大東隆行(王将フードサービス社長)

黙っていても、仕事のできる人間のオーラを出せ
ということでしょうか。

そういう人っていますよね?
posted by なわたろう at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本マクドナルド「原田泳幸」

カンブリア宮殿の人材育成スペシャルの一言です。

金言1:「日々の仕事を期待以上にやり遂げる人材」
原田泳幸 (日本マクドナルドホールディングス会長兼社長兼CEO)

結構難しいですが、当たり前のことを当たり前に
やることが大事です。

大企業だとついつい流されてしまいがちですが、
自分に厳しくしないといけませんね。
posted by なわたろう at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なぜ今不動産再生ビジネスか?

私は、不動産再生ビジネスをしたいと思っています。

不動産再生ビジネスとは、土地・物件を手に入れ再生し、
賃貸に出して固定収入を得るビジネスです。
商売(売買目的)ではありません。

将来的には、もっと視点を高くし、リゾートとして利用する、
農業をする、飲食店を出すなどその土地に合ったビジネス
をしたいと思っています。
これも商売ではなく、固定収入を得るビジネスです。

商売(売買目的)は浮き沈みが激しく、私には合いません。
特に路線価が高いときはリスクを伴います。

固定収入狙いであれば、路線価の高いときは買いません。
並外れた家賃に設定する必要があり、下がるとどうしようも
ないからです。

なぜ人口が減少するこれからか?

土地・物件価格が下がり、これまでは手の届かなかった
土地・物件が手に入りやすくなります。

不動産価値としてはこれはマイナスですが、不動産再生
ビジネスとしてはチャンスです。

人口が減少しても住む場所は必要です。

メンテナンスしていない、立地が悪い、付加価値がない、
などの物件に人が住まなくなるだけなのです。

つまりビジネスになってきているのです。

ピンチはチャンスです、
これからこの分野は絶対に伸びていくことが予想されます。

利用価値のある中古物件やリフォーム・リノベーション物件
などの需要が高まりつつあります。

資源の有効利用にもなるので、環境にも優しいです。
posted by なわたろう at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

起業に年齢は関係ない?

アメリカでは40代、50代の起業家がいるようです。
背景には雇用や年金制度の崩壊です。

つまり、雇用がない、年金では生活できないから
起業しているのです。

日本もいずれそうなるでしょう。

もちろん、起業は若い方がリスク削減や拡大可能
といったメリットはあります。

しかし、年齢が高くても不可能ではありません。

サラリーマンであっても、いつでも起業できるよう
準備をしておいた方がいいと思います。
posted by なわたろう at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファーストリテイリング「柳井正」

柳井正

カンブリア宮殿で人材育成の特集を見ました。
そこで柳井正の一言が気にいりました。

サラリーマンの時代は終わった。
これからは自営業者の時代である。

というものです。

言われたことをやる人材はいらないとのこと
です。

確かに今のサラリーマンはリーダーシップを
発揮できる人が少ないです。

自営業者というのは自分で判断して自分で
責任を取る必要があります。

こういった心意気のある人材を育てなければ
企業は衰退していくことでしょう。
posted by なわたろう at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人生は目標をもつことが大事

私は、絶対に起業して海外生活を実現するんだ!
と強い目標をもっています。

人間目標をもつことが大事です。

どんなに苦しくても、目標をもって生きることが
自分を強くします。

あきらめてはいけません。

人生は短いので、できるだけ若いうちに目標を
設定することが望ましいです。

達成したら達成したで、次の目標をもちましょう。
posted by なわたろう at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

価格に見合ったモノやサービスは売れる

私の信念でもありますが、不景気であっても価格に
見合ったモノやサービスは絶対に売れます。

消費者はよりシビアに選択しますが、そこに価値が
あれば売れると思っています。

安いか高いかは重要でありません。
それに見合う価値があるかどうかが重要です。

もっと言えば、自分の価値もそうです。
自分の価値を考えない人が、モノやサービスの価値を
考えられる訳がありません。

あらゆる面において、価格に見合う価値を常日頃真剣
に考えなければいけない時代ではないでしょうか?
posted by なわたろう at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国から押し寄せてくる波

中国の勢いが止まりませんね。
ついに、ボルボまで買収されてしまいました。

日本の企業もそのうちほとんどが中国系列に
なってしまうかもしれません。

しかし、悪いことではありません。

中国市場を逃すと日本企業はつぶれてしまう
可能性があるからです。

したがって、積極的に中国企業と提携しながら、
業績を伸ばすことは悪くありません。

また、日本への観光も注目です。
中国の富裕層が日本へ旅行し多くのお金を
使ってくれています。

観光業にも力を入れる必要があるかと思います。
posted by なわたろう at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国際教養大学

秋田県の国際教養大学が就職で評価が高いようです。

むしろ、一流大学の学生よりも自分の考えをしっかり
もっています。

なんと言っても、顔つきがいいです。
人間ってこんなに変わるんだと思い知らされました。

全て英語の授業、1年間留学必須、インターンシップ
ありと現代のニーズにマッチしています。

今までの日本の大学はあぐらをかいていましたが、
これからは努力しなければなりません。
経営の観点も必要です。

特に一流大学はもっともっと努力が必要で、教育改革
をする必要があります。

世の中に人材を輩出する訳だから、世の中のニーズ
などをしっかりおさえて、教育を変えていかなければ
ならないと思います。
posted by なわたろう at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年度の楽天の新卒採用数は300人

10年で一流企業に仲間入りした楽天ですが、新卒採用数が
大企業並みの300人です。

既存の製造業が採用数を減らすなか、高水準です。
時代は変わりつつありますね。

電力関連はずっと安定しているようです。

頑張れ、日本の製造業!

製造業は波が激しいのですが、もうちょっと長期的に採用を
考えて欲しいものです。

やっぱり、年代のバランスを考えて少数でも一定数を確保する
必要があると思います。
posted by なわたろう at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽天「三木谷浩史」

三木谷浩史(みきたにひろし)

代表取締役会長兼社長
最高執行役員 EC BU担当役員 証券&投資BU担当役員
クレジット&ペイメントBU担当役員

1988年 3月 一橋大学商学部卒業
1988年 4月 株式会社日本興業銀行(現株式会社みずほコーポレート銀行)入行
1993年 5月 ハーバード大学経営大学院修士号取得

大学院生の本城と二人でインターネットショップを始め、
世界一のIT企業を目指しています。

強い信念と最後の最後の努力で、成功を得ています。
限界から0.5%努力することで、差が開くと教えています。
努力は大事だが、最後の踏ん張りがもっと大事です。

参考になります。
posted by なわたろう at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

求められるリーダ像

リーダは険しい道のりだし楽でない仕事です。

しかし、誰かがリーダにならなければ、世の中
は回りません。

リーダに適切な人もいればそうでない人も多く
いることでしょう。

日本は適切な人をリーダにすることには、残念
ながら遅れています。

奇麗ごとではなく、リーダに求められることは、
以下だと思っています。

心:根性があること
技:知恵があること
体:体力があること
posted by なわたろう at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

電気自動車 エリーカ量産へ

大学発のベンチャーがついに量産へ乗り出します。
鳥取県米子市のJT跡地に開発拠点を構えます。

アジアへのアクセスがよく、土地も安いため、
拠点としては申し分がないのでしょう。

大学発のベンチャーとしては、大規模な会社であり、
成功してほしいですね。

次に続く大学発のベンチャーがでてくることを期待
したいと思います。

以上、明るい話でした。
posted by なわたろう at 11:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

星野リゾート「星野佳路」

「負けず嫌いの御曹司が親への反発をバネにプロの道を
目指したところ、時代の追い風を受けて才能が花開いた」…。
大規模リゾートの買収でにわかに注目を集める星野リゾート
社長です。日経ビジネスより。

星野佳路(ほしのよしはる)

1960年長野県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、
86年米国コーネル大学ホテル経営大学院にて経営学修士号
を取得。
シティバンク勤務を経て91年1月、星野リゾートの前身である
星野温泉の社長に就任。

2001年以降、リゾナーレ小淵沢(山梨県)、アルツ磐梯リゾート
(福島県)、アルファリゾート・トマム(北海道)など破綻した
リゾートの買収、再建を手がけています。

中学から慶応で体育会アイスホッケー部出身だそうです。

再生ビジネスというのは非常に興味があります。
日本は不動産はたくさんがあるが、上手く利用できていない
ものがたくさんあります。

その1つがホテル・旅館でした。

それを格安で買収しリフォーム&ニーズを読み取ることで
復活させたのです。
posted by なわたろう at 11:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

不動産再生ビジネスをしたい

いつか不動産再生ビジネスをしたいと思って
います。

これからは、環境などへの配慮から、住居を
維持していく時代になっていくと思っています。

そのため、中古物件を再生して安くて質のよい
賃貸を提供できれば、十分に需要が見込める
と思っています。

中古物件を低価格で再生し、安くて質のよい
賃貸を出す、不動産再生ビジネスがしたいと
思っています。
posted by なわたろう at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世界的に注目されるテーマ

今後、世界的に注目される五大テーマは以下です。

・温暖化対策
・水
・食料
・インフラ
・天然資源

これらに重点的に取り組む企業は、長期的に価値が
あるかと思います。
posted by なわたろう at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マネオで貸し借り

ガイアの夜明けで新しい金融取引の話をしていました。
銀行を介さずに、個人の貸し借りができるそうです。

当然リスクもあるが、金利もまずまずではないでしょうか。

お金を貸す方も、お金を借りる人のメッセージを
見れるためなんかいいことをした気分になるのが
特徴でしょう。

詳細は以下を参照してください。

https://www.maneo.jp/
posted by なわたろう at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月23日

分配金利回りランキング

SBI証券で扱っている投資信託の分配金利回りランキング




分配金利回りランキング
(2010年8月末時点)

利回り
順位
ファンド名
分配金
利回り
(%)
直近
分配金
(円)
8月末の基準価額(円)

1
フィデリティ−フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)
20.0%
100
6,009

2
三菱UFJ−ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型)
19.7%
100
6,076

3
損保ジャパン−損保ジャパン・グローバルREITファンド(毎月分配型)
19.7%
220
13,383

4
日興−ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)
19.5%
70
4,304

5
大和−グローバル・REITオープン(毎月分配型)(愛称:世界の街並み)
18.6%
60
3,881

6
大和住銀−通貨選択型エマージング・ボンド・ファンドブラジルレアル(毎月・・・
18.3%
160
10,501

7
国際−ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
18.3%
75
4,926

8
中央三井−PIMCO米国ハイイールド債券通貨選択型ファンド(ブラジル・・・
18.2%
150
9,917

9
MHAM−みずほUSハイイールドオープンBコース(為替ヘッジなし)
17.8%
100
6,737

10
フィデリティ−フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド
17.1%
85
5,961

11
日興−資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル・コース
17.0%
120
8,474

12
HSBC−HSBCブラジル債券オープン(毎月決算型)
16.9%
120
8,526

13
DIAM−DIAM新興国ソブリンオープン通貨選択シリーズ(ブラジルレアル・・・
16.7%
150
10,061

14
岡三−ワールド・リート・セレクション(欧州)
16.2%
40
2,959

15
岡三−アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)
16.0%
75
5,609

16
新光−高金利通貨ファンド
15.8%
85
6,460

17
大和住銀−短期豪ドル債オープン(毎月分配型)
15.8%
100
7,610

18
BNP−AAAソブリン・ファンド(愛称:トリプルアクセル)
15.4%
100
7,777

19
三菱UFJ−ブラデスコブラジル債券ファンド(分配重視型)
15.4%
140
10,888

20
三井住友−三井住友・アジア・オセアニア好配当株式オープン(愛称:椰子・・・
15.3%
75
5,876

21
岡三−ワールド・リート・セレクション(米国)(愛称 十二絵巻)
15.1%
40
3,170

22
大和住銀−通貨選択型エマージング・ボンド・ファンドトルコリラコース(毎月)
15.1%
130
10,303

23
レッグ・メイソン−LM・ブラジル国債ファンド(毎月分配型)
15.1%
120
9,515

24
野村−オーストラリア債券ファンド(愛称:毎月コアラ)
14.8%
100
8,130

25
ドイチェ−DWS ブラジルレアル債券ファンド(毎月分配型)
14.5%
130
10,758

26
野村−野村新興国債券投信Bコース(毎月分配型)
14.5%
100
8,281

27
ドイチェ−DWS通貨選択型エマージング・ソブリン・ボンド・ファンド レアル毎月
14.3%
120
10,097

28
大和住銀−通貨選択型エマージング・ボンド・ファンド南アフリカランドコース・・・
14.2%
130
10,979

29
国際−新興国公社債オープン(通貨選択型)ブラジル・レアルコース
14.0%
120
10,320

30
新光−みずほハイブリッド証券ファンド(通貨選択型)ブラジルレアルコース
13.9%
110
9,521

31
日興−財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型
13.8%
70
6,074

32
中央三井−PIMCO米国ハイイールド債券通貨選択型ファンド(豪ドルコース)
13.8%
110
9,560

33
HSBC−HSBC新興国現地通貨建債券オープン(毎月決算型)(エマボン・・・
13.7%
70
6,119

34
日興−資源ファンド(株式と通貨)南アフリカランド・コース
13.7%
100
8,776

35
大和−ブラジル・ボンド・オープン(毎月決算型)
13.7%
120
10,537

36
MHAM−みずほUSハイイールドオープンAコース(為替ヘッジあり)
13.5%
100
8,895

37
日興−世界のサイフ
13.5%
60
5,347

38
パインブリッジ−パインブリッジ新成長国債券プラス(愛称:ブルーオーシャン)
13.3%
70
6,322

39
国際−アジア・パシフィック・ソブリン・オープン(毎月決算型)
13.3%
120
10,862

40
大和住銀−通貨選択型エマージング・ボンド・ファンド豪ドルコース(毎月分・・・
13.2%
120
10,928

41
フィデリティ−フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンド(毎月決算型)
13.1%
160
14,367

42
ニッセイ−ニッセイ/パトナム・毎月分配ユーロインカムオープン
12.9%
75
6,980

43
三菱UFJ−オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
12.9%
40
3,723

44
ドイチェ−ドイチェ・グローバル好配当株式ファンド(毎月分配型)
12.7%
40
3,768

45
DIAM−DIAM高格付外債ファンド(愛称:トリプルエース)
12.7%
100
9,445

46
新光−みずほハイブリッド証券ファンド(通貨選択型)ロシアルーブルコース
12.6%
95
9,014

47
三井住友−米国ハイ・イールド債券ファンド(為替ヘッジ型)
12.5%
120
11,498

48
DIAM−DIAM新興国ソブリンオープン通貨選択シリーズ(南アフリカランド・・・
12.5%
120
10,863

49
新光−新光J−REITオープン
12.5%
60
5,766

50
DIAM−ワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)世界家主倶楽部
12.4%
35
3,380

51
三菱UFJ−ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド
12.4%
70
6,776

52
ドイチェ−DWS通貨選択型エマージング・ソブリン・ボンドファンド トルコリ・・・
12.4%
100
9,694

53
大和−J−REITオープン(毎月分配型)
12.3%
60
5,833

54
新生−エマージング・カレンシー・債券ファンド(毎月分配型)
12.3%
60
7,133

55
JPM-JPMグローバル債券3分散ファンド(毎月決算型)
12.3%
65
6,355

56
大和住銀−通貨選択型エマージング・ボンド・ファンドニュージーランドドル・・・
12.2%
110
10,821

57
DIAM−DIAM新興国ソブリンオープン通貨選択シリーズ<豪ドルコース>
12.0%
110
10,013

58
三井住友−米国ハイ・イールド債券ファンド(為替ノーヘッジ型)
11.9%
100
10,056

59
PCA−米国高利回り社債オープン
11.9%
50
5,043

60
ドイチェ−DWS通貨選択型エマージング・ソブリン・ボンド・ファンド ランド毎月
11.9%
100
10,097

61
日興−世界銀行債券ファンド(毎月分配型)(愛称:ワールドサポーター)
11.8%
60
6,094

62
安田−パン・パシフィック外国債券オープン
11.7%
80
8,183

63
三井住友−グローバル好配当株式オープン(世界の豆の木)
11.7%
40
4,098

64
住信−住信JREIT・リサーチ・オープン(毎月決算型)
11.7%
65
6,500

65
MHAM−MHAM USハイイールドファンド(毎月決算型)
11.7%
100
10,274

66
JPM−JPM新興国ソブリン・オープン
11.6%
65
6,718

67
新光−みずほハイブリッド証券ファンド(通貨選択型)南アフリカランドコース
11.6%
95
9,853

68
岡三−新興国国債オープン(毎月決算型)愛称:アトラス
11.5%
60
6,245

69
MHAM−J−REITインデックスファンド(毎月決算型)(愛称:ビルオーナー)
11.5%
70
7,286

70
国際−新興国公社債オープン(通貨選択型)南アフリカ・ランドコース
11.4%
100
10,499

71
日興−世界の財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型
11.4%
50
5,270

72
PCA−PCA欧米高利回り社債オープン
11.4%
55
5,808

73
MHAM−豪ドル債券ファンド(毎月決算型)
11.2%
70
7,473

74
野村−野村新興国債券投信Aコース(毎月分配型)
11.2%
100
10,678

75
日興−資源ファンド(株式と通貨)オーストラリアドル・コース
11.2%
80
8,593

76
UBS−UBSグローバル公共公益債券ファンド ブラジルレアルコース<毎・・・
11.0%
90
9,824

77
インベスコ−オーストラリア債券ファンド(毎月決算型)
10.8%
80
8,877

78
MHAM−J−REITアクティブオープン毎月決算コース(愛称:物件満彩)
10.8%
50
5,558

79
DIAM−世界好配当株オープン(毎月決算)(愛称:世界配当倶楽部)
10.7%
40
4,469

80
大和−ハイグレード・オセアニア・ボンドオープン(毎月分配型)愛称:杏の実
10.7%
65
7,271

81
野村−高利回り社債オープン(毎月分配型)
10.7%
60
6,739

82
野村−高利回り社債オープン・為替ヘッジ(毎月分配型)
10.7%
80
9,000

83
DIAM−DIAM高金利通貨ファンド(愛称:通貨セレクション)
10.6%
50
5,640

84
国際−エマージング・ソブリン・オープン(毎月決算型)
10.6%
70
7,935

85
三井住友−三井住友・グローバル・リート・オープン(愛称:世界の大家さん)
10.6%
50
5,678

86
PCA−アジア・ソブリン・オープン
10.6%
50
7,199

87
日興−高金利先進国債券オープン(毎月分配型)(愛称:月桂樹)
10.5%
70
7,622

88
DIAM−DIAMエマージング債券ファンド(愛称:ライジングネクスト)
10.5%
70
8,020

89
レッグ・メイソン−LM・オーストラリア毎月分配型ファンド
10.3%
70
8,116

90
国際−新興国公社債オープン(通貨選択型)豪ドルコース
10.3%
90
10,451

91
ニッセイ−パトナム・グローバル・エマージング債券ファンド
10.2%
60
7,065

92
新光−フロンティア・ワールド・インカム・ファンド
10.2%
60
7,071

93
三菱UFJ−豪ドル債券インカムオープン(愛称:夢実月)
10.2%
80
9,447

94
新光−海外国債ファンド(毎月決算型)
10.1%
70
8,291

95
三菱UFJ−豪ドル毎月分配型ファンド
10.1%
75
8,916

96
パインブリッジ−米国優先証券ファンド(為替ヘッジなし)ピュアリゾート
10.0%
47
5,638

97
国際−グローバル高金利通貨オープン(毎月決算型)
9.9%
55
6,666

98
BNP−欧州高配当・成長株式ファンド(毎月分配型)愛称:ドリームパスポート
9.7%
30
3,713

99
DIAM−DIAMグローバル・ボンド・ポート毎月決算コース2(ぶんぱいくん)
9.6%
60
7,494

100
DIAM−DIAM新興資源国債券ファンド<愛称:ラッキークローバー>
9.6%
80
10,016

↓口座開設


posted by なわたろう at 23:20| Comment(0) | TrackBack(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本人のお金持ちは中流を装う

日本人は良くも悪くも同調を重んじる国民性です。

社会主義が強い資本主義とでも言いましょうか、
そんな国です。

そのため、お金持ちが公に出たり、ノウハウを公開
したりすることはありません。

普通であることを装って、同調するのです。

アメリカみたいに同等とお金持ちになったとか平気
で言える国ではありません。

良いか悪いかは別として、国民性ってありますね。
posted by なわたろう at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

毎月10万円で投資生活が一転

不労所得は毎月10万円が1つのキーポイントに
なります。

ここからは加速度が違います。
株を例にしてみましょう。

毎月5万円の場合

低位株が数ヶ月で1つ購入できます。

毎月10万円の場合

低位株が毎月購入できます。

何もしなくてもどんどん株が増えていくことが
分かるかと思います。

そして、何より加速度が違いますよね。
posted by なわたろう at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

複数の収入源を持つことが重要

吉川英一さんも言っておられますが、複数の収入源を
もつことが大切です。

1つがだめでも他で補えるようにしておくことです。
株がダメでも、不動産や印税収入があるとか、複数の
収入を得られるようにしておきましょう。

いつどれが打撃を受けるかわかりません。
プロならまだしも素人の1点張りは非常に危険ですよ。
posted by なわたろう at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今投資するなら不動産より株がお勧め

時期によって投資対象を変えるのも1つの戦略です。

今の時期は株がよいかもしれません。
2番底かつ円高で将来的に上がる可能性のある要素
が揃っています。

不動産も買いでしょうが、リスクがあり、慎重にした
方がよいでしょう。

不動産はまだまだ価格が下落する可能性ありです。
借金なんてもってのほかでしょう。

時期によって投資対象を見極めることも大切な要素
ですね。

どうしても不動産なら、リートがよいと思います。
リートなら、10%超えかつ値上がり益も期待できます。
posted by なわたろう at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お金の入る仕組みを勉強する

魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えるという
言葉があります。

単にお金を与えても、使ってしまえば終わりです。
しかし、お金の入る仕組みを構築できれば、長く
続きます。

これがまさに、不労所得の考え方でもあります。

お金の入る仕組みを勉強しましょう。
posted by なわたろう at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年中に毎月3万円の水準へ(ネットで貢献)

今年はまだまだ株価が不安定のため、もう少し様子を見よう
と思っています。

決して高くはないので、どちらかといえば買いですが。。
軍資金の問題もあるので。

その間、今年の目標として、ネット収入のアップにより、毎月
3万円以上の不労所得が得られるようになればと思います。

毎月3万円はひとつの区切りです。

小遣いレベル、各種保険が払えるレベル、光熱費が払える
レベルといったところでしょうか。

家賃が払えるレベルの10万円に向けて、コツコツと投資生活
をしていきます。

何事もコツコツと。
posted by なわたろう at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BRICsの次はN-11(next eleven)に注目

BRICsはまだまだ買いの時期ですが、長期的に見れば
他の国に投資するのもよいでしょう。

例えば、ベトナム市場はまだまだこれからで、数十年
オーダーでみれば投資価値があります。

30倍なんて当たり前かもしれません。

中国株の30倍はもう難しいですが、数倍程度になる力
は残っています。

100万円の30倍:3000万円、うーん、夢の世界です。

先を見る力が必要ですね。

2016年には中国が、2032年にはインドが、GDPで日本
を追い抜きます。

next eleven(N-11)

韓国,バングラデシュ,エジプト,インドネシア,イラン,
ナイジェリア,パキスタン,フィリピン,トルコ,ベトナム,
メキシコの11カ国
posted by なわたろう at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

投資初心者は積立投資から

投資に対して不安な方には、積立型の投資信託がお勧め
です。

バブルの絶頂から積立買いをした場合でも、実はプラスの
運用になっていたのです。

一方、バブルの絶頂でドカーンと購入した人は大損の塩漬
けになっています。

さらに、借金をして不動産購入をした人は自己破産です。

ドルコスト平均の積立買いがいかに安全かお分かりになる
かと思います。

積立型でも利回りのよいものもありますし、SBI証券なら
1000円から積立できます。

投資初心者で不安要素が強い人は、積立からはじめたら
いいと思います。
posted by なわたろう at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今は実物不動産よりリートがお得

どうしても今すぐ投資を始めたい人はタイミングに
よって買うものを変えるという手があります。

例えば今であれば、実物不動産よりリートの方が、
お得です。

利回りで10%超えは普通です。

一方の実物不動産はというと表面利回りは10%の
水準でも実質は5%とかがやっとです。

税金が高いですし、空室や滞納リスクがあります。

今のリートは値上がりも期待できるので今は絶対
にお勧めです。

投資信託のリートはリスク分散しているので一番
いいと思います。
posted by なわたろう at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銀行融資は収益還元法の流れへ

銀行の融資評価は少しずつ収益還元法になりつつ
あるようです。

すなわち、単純に土地や建物の価値ではなく、それ
がどれくらい収益を生み出すかによるものです。

妥当な評価と言えます。

そういう物件が評価されるようになれば、ワンルーム
だって十分に可能性が出てきます。

ただ、土地はなくなりませんので、簡単にはいかない
でしょう。

でも基本の考えは、収益性が大事です。
お金を生むものが資産ですから。

あとは借りる本人のキャッシュフローが大事でしょう。

時代は変わりつつありますね。
posted by なわたろう at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

投資は借金ありなしの二種類に分類

投資は大きく分けて二種類に分類されると思います。

・借金なし
・借金あり

借金なしは、貯金をはじめ、株・投資信託などの金融
商品をキャッシュで買うことです。

元本保証からそうでないものまでありますが、損の率
は低いです。

紙切れになるだけで、返済が残ることはないからです。

一方の借金ありは、不動産が代表的で、銀行の融資
を受けて投資します。

これはリスク大きく、下手するとマイナスのキャッシュ
フローになります。

投資初心者は十分なキャッシュフローが得られるまで
は借金なしで投資すべきと考えます。

それからでも借金ありは遅くありません。
posted by なわたろう at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

不労所得からの毎月の自動積立

不労所得からの毎月の自動積立がついに1万円の水準に
達しました。

これはだいぶ進歩です。
不労所得で貯金ができてしまうのです。

不労所得が安定して1万円以上得られるようになったため
そこから毎月1万円再投資することにしました。

不労所得の積立をこの調子で増やしていけば、資産が次
から次へと増えていきます。

楽しみです。
posted by なわたろう at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

不労所得が不労所得を生むサイクル

勤労所得がある間は、不労所得には手をつけず資産を増やす
ことに専念した方がいいでしょう。

不労所得の収入は、極力再投資することが大事です。
複利の効果もあり、加速度的に増えていきます。

いずれ不労所得が増えてくると、

勤労所得からの投下資金が不要となり、勤労所得は自由に
使用できるようになります。

早くそういうサイクルにするためにも、不労所得に手をつけず、
再投資していくべきです。

私も現在毎月5,000円〜10,000円を自動的に再投資するように
しています。

サラリーの減少により、貯金ができないなどの余裕がないとき
でも増えていく仕組みを確立しているのです。

これも、「不労所得が不労所得を生むサイクル」の恩恵ですね。
posted by なわたろう at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

勤労所得と不労所得の使い道

勤労所得と不労所得の使い道は、以下のようにしたいと
思っています。

・勤労所得
 2/3を生活費に、1/3を貯蓄(資産購入資金)

・不労所得
 1/3を贅沢品に、2/3を再投資

勤労所得がある間は不労所得は生活費に使わないのが
ポイントです。

基本は贅沢をしないことが重要ですが、不労所得の1/3
は旅行などに充てたいと思っています。
posted by なわたろう at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

毎月30万円までは無借金経営

毎月30万円の不労所得が得られるまでは無借金経営
をしたいと思います。

毎月30万円が安定して得られるようになれば、自信が
つき本格的なビジネスに乗り出せます。

それまでは、勉強期間だと思って知恵を絞り、トライ&
エラーを繰り返しノウハウを蓄積していきます。

ネットと不動産に収入の柱を少しずつシフトしていけれ
ばと思っています。

まずは、ネットで月収10万円は欲しいところです。
その前に、1万円を達成しないと。

頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。
posted by なわたろう at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

毎月30万円までは無借金経営

毎月30万円の不労所得が得られるまでは無借金経営
をしたいと思います。

毎月30万円が安定して得られるようになれば、自信が
つき本格的なビジネスに乗り出せます。

それまでは、勉強期間だと思って知恵を絞り、トライ&
エラーを繰り返しノウハウを蓄積していきます。

ネットと不動産に収入の柱を少しずつシフトしていけれ
ばと思っています。

まずは、ネットで月収10万円は欲しいところです。
その前に、1万円を達成しないと。

頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。
posted by なわたろう at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

投資初心者は換金性と損失リスクが重要

投資初心者にお勧めは商品は、やはり投資信託が安全
だと思います。

リートも投資信託経由が安全でよいと思います。
そこそこ分配金が得られます。

特に30代はお金のかかる時期のため、いざというときの
ための換金がすぐにできるというのが安心です。

また、ゼロになるリスクや持ち出しリスクも可能性として
かなり低いでしょう。

不動産のように赤字になることはない、分散しているため、
株と比べてリスクが低いです。

また、FXみたいにレバレッジがないのも安心です。

あとは買う時期を間違えないことです。
そうすれば、もっと安全に運用できると思います。

キャッシュフローに十分余裕が出てきたら不動産投資へ
という流れがよいと思います。

FXよりも、不動産の方が相場が読みやすく初心者向きと
言えるでしょう。
posted by なわたろう at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本は投資家人口が増加する

日本では不労所得と言うとあまり聞こえがよくない
ですが、立派な所得だと思っています。

頭使わないといけないし、経験も必要です。

これからの時代は、国には頼れないため、自分で
何とかしなければいけません。

先進国では避けて通れない道です。

そのため、投資による不労所得に興味を持つ人が
日本に増えてくるでしょう。

以下、個人的なことですが、

乗り遅れないうちに今から始めておけば、ブログの
アクセス数も増加が見込めます。

ブログ収入の増大は一夜にしてならず、ですから。
posted by なわたろう at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今買うのは区分所有かリートか

実物不動産でオススメなのは、区分所有と言って
いましたが、今はリートの方がお得です。

特に投資信託のリートがリスク分散されており、
オススメです。

基準額が安いため、家賃収入による配当の利回り
がよいだけでなく、値上がり益も期待できます。

一方、区分所有はと言うとこれからの日本の地価
はよくて横ばいで基本は右肩下がりのため、現在
焦って購入する必要はないと思います。

・区分所有
 実質利回り5%程度

・リート(投資信託)
 実質利回り10%程度

キャッシュフローが最初は肝心なので、リスク大の
区分所有は待った方がよいでしょう。
posted by なわたろう at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

分配型投信はリスク回避になる

一般的に分配型投信は不利と言われていますが、
私はそうは思っていません。

キャピタル狙いは、出口が重要になるからです。

売りたいときに、大幅下落してしまうと、大損して
しまいます。

分配型はそれまでに受け取っているので、利益が
確定しているかもしれません。

10%の利回りであれば、10年で損はなくなりますね。
それ以降はどんな局面で売っても利益が出ます。

このように、分配型にもメリットがあるのです。

実は目先の利益にこだわっているのは、キャピタル
狙いの方なのです。
posted by なわたろう at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

課題はネット収入とリート配当を増やすこと

私の現在の課題は、ネット収入とリート配当を増やす
ことです。

ネット収入は当然資金投資がないため、リスクが低く
資金が少ない内は重要です。

また、リート配当は不動産の賃貸収入による配当の
ため、安定しています。
今は基準価格が安いので買いでしょう。

私の考える毎月のネット収入のレベル分け
 Lv1 0-999円
 Lv2 1,000-2,999円
 Lv3 3,000-4,999円 ★現在のレベル
 Lv4 5,000-9,999円
 Lv5 10,000円以上

Lv3からLv4,5の水準へ早くもっていきたいところです。
posted by なわたろう at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

固定収入が一番強い

半永久的に入ってくる固定収入がある人とない人は、
生き方において大きく差が出ます。

売買収入のみに頼っている人は、並みがあります。
不安定な状態で生活しているのです。
→会社の給料がコロコロ変わる場合は要注意です。

しかし、家賃収入やネット収入、管理費収入などの
固定収入のある人や会社は、安定しています。

優良企業やお金持ちはこの原理をよく知っています。
売上げや労働収入が落ち込んだときに、持ちこたえ
られるように。

私の場合、毎月1万5千円以上の固定収入が半永久
的に入ってくる状態までになりました。

これを少しずつ増やしていけば、我が家の経済指標
は上がっていきます。

まずは、自分に合った固定収入を探してみましょう。
posted by なわたろう at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

VIX恐怖指数チャートに注目

最近、VIX恐怖指数チャートが注目されているようです。
過去の代表的な指数を以下に示します。

1990年8月 イラク、クウェートに侵攻・・・36
1997年10月 アジア通貨危機・・・38
1998年8月 LTCM破綻・・・45
2001年9月 アメリカ同時多発テロ・・・43
2002年7月 エンロン不正会計事件・・・45
2003年3月 アメリカ、イラクに侵攻・・・34
2008年9月 リーマン・ブラザーズ破綻・・・42
2008年10月 AIG破綻・・・89
2010年5月 ギリシャ不安・・・42 ★現在

現在はリーマンブラザーズ破綻と同程度の市場不安と
なっています。

二番底がくるかもしれません。
posted by なわたろう at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

投資信託・リートはまだまだチャンス

日経平均株価やNYダウはギリシャ不安もあり、
下がり気味です。

しかし、これは投資のチャンスを意味します。

一度この機会を逃すとしばらくチャンス到来は
ありえません。

賢い投資家はそのサイクルを知っているので、
どんどん資産を増やしていきます。

一方、投資初心者は高値づかみをするため、
失敗するのです。

この基本のサイクルを上手く利用するのが、
投資では重要と思います。

最近ですが、その意味が身をもって分かって
きました。
posted by なわたろう at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

金融商品のリスク

金融商品のリスクですが、一般的に以下の順序でリスクが
高くなるといわれています。

日本債券
 ↓
日本リート
 ↓
外国債券
 ↓
外国リート
 ↓
日本株式
 ↓
外国株式

ポートフォリオを組む際に参考にしてください。
posted by なわたろう at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。